東吾妻山(浄土平→鎌沼→東吾妻山→景場平→鳥子平)は想像以上の藪漕ぎルートでした・・|2019.07.27
吾妻山の噴火警戒レベルが引き下げられ、通行止めになっていた磐梯吾妻スカイラインが6月末に再開通。
この日が来るのを心待ちにしておりました。
2019年7月現在の通行可能時間
不動沢~浄土平区間 8時~17時まで
土湯ゲート~浄土平、高湯ゲート~不動沢は24時間通行可能
都度公式HPでご確認してください。
残念ながら浄土平から一切経山までのルートは解除されておりませんが・・
吾妻小富士、鎌沼、東吾妻山へは行けます。
(2019年7月現在)
こちらもしっかり確認してから向かいましょう。
※浄土平~一切経山のルート2018年9月より噴火レベルが引き上げられ立入禁止規制がかかっておりましたが・・
2020年6月10日より規制解除となりまた歩けるようになりました♪
尚、吾妻山は活火山のため突発的な噴火が発生する可能性もございますので事前に確認をお願い致します。
この週末、梅雨明けするのか?
と思っていたらまさかの台風?
どの山も天気が安定しない・・・
それならば・・
開通してからなかなか行けずにいた浄土平へ。
行ってみて天気が良ければ鎌沼、東吾妻山へ行ってみよう。
ダメならドライブしてくりゃ良いかと思いサクッと行ってきました。
天気が安定しない日は無理しないのが一番ですからね・・・
東吾妻山(浄土平~鎌沼~東吾妻山~景場平~鳥子平~浄土平)
標高:1,975m
2,000m近い山ですが浄土平からだと標高差があまりないので手軽に登れる山です。
(後にレポしますが、手軽には登れますがほぼ藪漕ぎルートなのでそこが難点ではあります・・)
もっとお手軽なハイキングがしたいという方は鎌沼ピストンでも十分楽しめるのでオススメです。
駐車場
浄土平ビジターセンターの駐車場を利用します。
ビジターセンターの駐車場は500円です。
ビジターセンターから700mくらい離れたところにある兎平駐車場は無料駐車場です。
浄土平~鎌沼(約1時間)
久しぶりの浄土平湿原。
青空で迎えてくれました~♪
風は強いけど(笑)
久しぶりだなぁ、この道も♪
一切経山ルート。
あぁ・・早くここの道も歩きたい(T_T)
2020年6月から解除になりました♪
一切経山ルートは通行止めなので直進!!
振り返って・・
吾妻小富士!!
あっ、そうそう。
買いそびれていたyamasankaの吾妻山バッチ!!
ビジターセンターも復活してくれたのでよーやっと購入出来ました♪
久しぶりの青空登山・・
久しぶり過ぎて暑い・・・
とても暑い・・
強風の風がむしろ心地よく感じるくらい暑い・・
さすがに日差しがきついので帽子装着。
ソフトシェルも暑いので脱いで、半袖+アームカバーに。
夏登山に必須の水分補給もこれでバッチリ。
(ボトルカバーはおニューのです・・)
えっちらおっちら登ってきたら・・
この素晴らしき景色よ!!
天然のアートって感じですね。
東吾妻山との分岐です。
まずは鎌沼へ向かいます!!
木道をテクテク歩くと・・
見えてきました♪
いやー素晴らしい景色だ!!!
何度見ても素晴らしい景色だ!!!!!
鎌沼は晴天だとホントに美しい!!!!
さて。
鎌沼でランチして帰るか・・と思うも、この晴天・・
ここだけで帰るのはもったいなんじゃなかろうか?
ということで、東吾妻山へも行ってみることにしました。
(そしてこの選択が間違いのはじまりだったのである・・)
鎌沼~東吾妻山(約1時間)
木道をテクテク歩くと分岐が出てきます。
東吾妻山方面へ進みます!!
振り返って。
鎌沼にお別れを・・・
このように案内地図も出てるので迷うことはないと思います。
木道をテクテク歩きます。
チングルマたくさん咲いてたんだろうなぁ・・
綿毛のチングルマも好きだけど。
はい。
東吾妻山に向かっていきますよ!!!
噂の藪漕ぎルートへ突入します!!(笑)
うわー!
スタートから凄いよ!!(笑)
もう笑うしかないレベルです(笑)
ちなみに足元もなかなかのもんです(笑)
藪をかきえっちらおっちら登りふと空を見上げると・・
空がなんだか白くなってきて・・る・・?
あと少しで山頂!!!のとこで後ろを振り返ると・・
雲が襲ってきてる・・
あっ、これはダメなやーつですね・・
その数分後に山頂到着。
まっちろけー。
なんも見えーん(T_T)
雲がきれそうな雰囲気はゼロ。
さてどうする?
ピストン下山するか?
さらに荒れてそうな別ルートから下るか・・・
なんですかね。
山頂真っ白で私の頭も真っ白になっていたのか。
ピストンせずに別ルートを下る選択してしまいました・・
(ここから悲劇のはじまりです・・)
東吾妻山~展望台(約15分)
この白さで展望台もクソもないけど、もしかしたらうっかり晴れるかも?
と思い直進。
またまた藪漕ぎですよ。
道もまぁまぁ最悪。
なんとか木道に出た。
木道最高(笑)
15分くらいしか歩いてなかったけど、気持ち的には30分くらい歩いたくらいのグッタリ感でした(笑)
木道に出たはずなのになんかまた鬱蒼としてるなぁ・・
うんうん。
すごいね(笑)
展望のない展望台がこちらになります(笑)
やっぱりガスがきれることはなくただただ白い世界。
さすがにこっちのルートに来る人はおらず・・
寂しすぎて戻ることも一瞬考えたんですが・・
ここまでの道のりがなかなかに険しすぎて戻るのも億劫だなぁ・・と思い・・
またこの先へ進む決意をしました・・
展望台~景場平(約1時間)
誰もいないし・・幻想的すぎて・・
恐怖すら感じる(笑)
晴れてたら・・きっともっと楽しい景色なんだろうな・・
すっかりランチ食べそびれてしまったもんで・・
この先も過酷なルートと予想されるので力をつけておきましょう・・
はぁ・・
思っていた通りだ・・
ドロドロ道で滑らないようにするためなのか藪笹で道が覆われていました。
フカフカで歩きやすいと言えば歩きやすいんですが、足場が見えないもので・・
慎重に歩かないと何かにつまずいたりして何度か転びそうになりました(^_^;)
全く信用出来ない梯子もあったり(笑)
ドロドロ道だし石は滑るし・・・
よーやっと景場平に着いた時はちょっとホッとしました・・
実際はこの先も過酷でしたが・・・
天気も全然回復の兆しなし・・
晴れたときに見たかったな・・この景色も・・
景場平~鳥子平登山口(約40分)
鳥子平登山口までは正直歩きやすくなるのかなぁ・・って勝手に思い込んでいたんですがそれはただの思い込みでした((+_+))
キノコかじったの誰だ?
ダイナミックに道を塞ぐ倒木。
またもや信用ならない梯子(笑)
この後、ドロドロ道で人の足跡を見ては・・
あぁ・・私の前にも誰かが歩いている痕跡が・・私一人じゃない・・
と安堵しておりましたら・・
ん?・・
なんか、丸みのある大きな足跡が・・・
え?・・
こ、これは・・
クッマ(熊)の足跡では(白目)
ガスって天候も悪い。
こんな日はクッマにも遭遇しやすい。
この山は熊クッマの目撃も多い。
プチパニック(笑)
ここからやや大きめの独り言を話しながらとにかく足早に・・
(足跡の写真を撮る余裕もないくらいの恐怖でございました 笑)
急いでいるのに行く手を阻む滑る石の道(笑)
西吾妻山を思い出させる道だな・・
そしてよーやーっと・・
よーやっとスカイラインまで下りてきました(T_T)
かなり手前からスカイラインを走る車の音は聞こえていたんだけど、ここに出てくるまでホントに長く感じた・・
最後の最後に・・
久々にドロドロになってしまいました・・
道路まで出て、やっと安心して鼻かめるわ~
と鼻をかんでおりましたら・・
ソロの女性ハイカーさんがひょっこり下りてきまして・・
あっ、私の後にも一人いたんだ・・
・・・
もしかして・・
大きな独り言を聞かれていたのでは・・・
と恥ずかしくなりつつもなぜかちょっとホッとした瞬間でした。
尚、悲劇はまだ続きます・・
鳥子平~浄土平ビジターセンター(遊歩道 約1時間10分)
当初はスカイラインをテクテク歩いて戻る予定でいたんですが・・
案内地図を見ていたら鳥子平から浄土平ビジターセンターまで遊歩道があったので、道路歩きも疲れるし・・
鼻かんでる間に追い越していったソロの女性ハイカーさんもそっちに行ったので私もこっちから行ってみよ~♪と・・
思ったのが間違いだった・・・
こっちも鬱蒼としてるなー・・などど思いつつ。
3分くらいで鳥子平に到着。
ここも良いとこね。
と思いつつ先に進む。
こちらもなかなかのドロドロ道・・
もはや遊歩道とは思えない藪漕ぎ・・
たまに道っぽいのがあるからなんとか進んだけど、目印のテープもないし・・
たまにGPS地図を確認しつつ、スカイラインと微妙に平行した道のようで車の走る音がすぐ近くには聞こえるので大丈夫であろうと進んでいたら・・
先ほど私を追い越していった女性が戻ってきた。
「あまりにも道が不鮮明すぎて不安なのでご一緒しても良いですか?」
と声をかけられ一緒に歩くことに・・
ここからはその女性と一緒に半泣き歩きだったので写真がありません(汗)
その女性が不安になったポイントまでたどり着いたら確かに、道っぽいのが二手に分かれており・・
先の方を見て、多分こっちだな・・
合ってるっぽい。
完全に藪に覆われている・・
けど、先に道がある感じがする・・
あった・・間違ってなかった・・
微妙に斜めって滑る橋を渡り・・
ややトラバース気味の道を藪漕ぎしながら先に進んだり・・
東吾妻山のルートほど傾斜はないものの、道の荒れっぷりはこっちの方が俄然酷かったです(T_T)
開通してまだここを整備するまで手が回っていないのか?
もともとこのようなルートなのか?
不明ですが最後の最後にホントにグッタリしました。
この女性にはとても感謝されましたが、私も一人だったら完全に泣いていたと思うので(笑)
逆にありがたかったです・・
やっと指標も出てきて安心したら。
あっ、見覚えのある景色・・
吾妻小舎にひょっこり出てきました。
ここからはしばらくスカイラインの道路歩きをし・・
途中から浄土平湿原に入り・・
無事ビジターセンターまで戻ってこれました(T_T)
ご一緒した女性とはここでお別れをし・・
彼女は吾妻小富士に登って行きました・・
元気だなぁ・・(白目)
私はグッタリしながら片づけをして帰路に・・(笑)
今回の山行ルート
行ってみた日:2019年7月27日(土)
パーティー:一人
山行時間:5時間50分(休憩等含む)
余談ですが・・
山行の帰りは毎年行っているこちらの花火大会へ・・
湖南町 湖まつり
毎年7月の最終土曜日
猪苗代湖 館浜・船津公園で開催されている花火大会です。
小規模な花火大会ですが湖面花火も見れるし、混雑もほぼないので大好きな花火大会なのです。
湖南の花火大会。
例年、最後の連打花火が上がってみんなお片づけして帰る人たちも。。
でも花火師さんがなんかまだ動いてるし、終わりのお知らせの花火も上がってないんだよなー…
って思ったら、最後の最後に水面花火の乱れ打ちw
風強かったから風弱くなるの待って最後に上げてくれたのかなぁ。 pic.twitter.com/5tnlYokDQ6— あや (@ayapeanuts) July 27, 2019
こちらも興味がある方は是非・・
まとめ
気になっていた東吾妻山。
気になっていた景場平ルート。
藪漕ぎ、ドロドロ道、熊の恐怖があってずっと避けてきましたがなんとか無事制覇。
天気が悪かったのが心残りではありますが・・
正直もう二度と歩きたくないルートです(笑)
一回行けばもう十分です(笑)
ただ、東吾妻山からの眺望は見たいのでまた登頂するとしたら浄土平からピストンで行きます。
晴天の景場平の景色も気になるところではございますが・・
行かないな・・(笑)
まったくもってオススメ出来ませんが、気になる方はチャレンジしてみてください!!!(笑)
Comment
初めまして。。
ブログ、初めて拝見させて頂きました。
自分もチョコっと山好きなジジイです。。。
えっと、東吾妻は七月中旬に「鎌沼⇔東吾妻」ピストンしてきましたが、藪は全く無く道中楽しんでこれましたよ。
これからも、楽しみに山旅のブログを愉しみに拝見させてください。
ちなみに自分は、最近ノー編集な「安達太良山登山」をユーチューブにUPしてますので・・・・・・
お時間ありましたら、冷やかし下さい(*^^:)
日下部様
はじめまして。
コメントありがとうございます。
7月中旬ですと私が行った1週前くらいですかね・・
ゆるふわ登山な私は藪漕ぎに感じてしまいましたが・・(笑)
これからもゆるふわなブログを更新してきますのでまたお暇なときにでも遊びにきてください♪
ユーチューブ時間あがるときにでも探してみます!!!