福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

はじめての月山はガスと爆風の修行の山行に‥(八合目羽黒山口コース)|2018.07.21

2018/11/29
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

前回の山行から車中泊を覚えてしまった私‥
関連記事>>>念願の会津駒ヶ岳へ~はじめての車中泊ソロハイク~2018.07.15
この週末も‥
いや、そもそも車中泊をして行こう思って先週末行けなかった山へ今度こそ行こう!!と思い行ってまいりました。

月山 8合目羽黒山口コース

毎日てんきとくらすとにらめっこ。
前日にはすべてCに(登山に適さない)なってしまいガッカリ…
でも12時までは晴れマークはついている…
風が強いだけ。
風が強い方がこの暑さからも逃れらるだろう‥
でも悩む‥
8合目駐車場ライブカメラをチェックしたら(これめっちゃ便利!!)すでに車中泊している車が数台停まっている‥これは心強い。行くしかない!!といそいそと準備をして出発!!

8合目駐車場にて車中泊

車のナビではヒットしなかったので携帯でGoogleナビを使ったら無事到着出来ました。
しかしながら8合目までの道のりは遠かった~(^-^;
プラス暗闇のクネクネ山道運転は怖かった~(^-^;

午前2時前に無事到着。
すでにマイクロバス1台と10台前後の車がおりました。
割と車の窓の目隠ししてない人多いのね(^-^;
私は目隠しのおかげで朝までゆっくり寝れましたよ。

関連記事>>>【車中泊】プラダンで自作の目隠しを作ったよ!!

さすが8合目。
空が近ーい!!
着いて早々この満天の星空に夜中なのにテンションが上がる上がる(笑)
でもこの時点ですでに凄い爆風。
(写真で一台だけ明るい車が私の車です笑)
皆さんもう休まれてるので静かに静かに撮影してトイレに入って私も就寝。
あっ、8合目駐車場のトイレは24時間使用可能です。
100円ですのでしっかり小銭持ってきて下さいませ。

そういえば‥
星空撮影しているときに熊鈴の音が聞こえてきて、ん?と思ったら、ヘッデン点けてナイトハイクに向かわれてる方々が‥
この爆風の中凄いな(^-^;

こちとらあまりの強風で車がひっくり返ったらどうしよう‥って怯えながら寝てたのに(^-^;

ちなみに半袖にタオルケットとフリースブランケットでは寒く、念のため持ってきたジオラインを着込んで寝ました。



【登り】8合目駐車場~月山山頂

8合目駐車場~9合目佛生池(約2時間)

自分が設定していたアラームより先に法螺貝の音が聞こえてきて目覚める(笑)
あまりに早い時間でまた寝たもののしばらくしたらまた法螺貝の音が(笑)
観念して起きる。
外に出たらすでに車がたくさん。
チンタラ準備して出発。

行ってみよう!!

案内板を見る。
というか、今気づいたけどこの青い丸い光なんだろ??
センサーの光かしら?

どっち回りで行こう?と思ったけど、御田原参籠所から行きたかったので左回りで行くことにしました。

爽やかな強風が吹いておりました。

約10分ほどで御田原参籠所へ到着。
こちらでも御朱印や杖に焼き印してもらえるようでした。

いざ入山って感じで身が引き締まる。
ここまでは青空。
でもよく見ると山頂はどんより空。

登山道はこんな感じ。

振り返って。
弥陀ヶ原湿原を一望。

白装束の集団。
とにかくこの白装束の衣装を纏った方々が多かったです。

唯一の残雪箇所。
上の方を歩けば雪歩きなし。
せっかくだから一瞬の雪歩きをしました。

振り返って。
雪がある景色。
まだ眺望を望めた時間。

お花がたくさん咲いてました。

そしてこの辺からガスと強風のコラボに。
すれ違った老夫婦とお話をしたら、ガスが凄すぎて9合目の小屋で引き返してきたとのこと‥
「晴れると良いね。いってらっしゃい。」
と送り出してくれました。
ホント晴れる良いのだけれども‥。

9合目佛生池に到着。
完全に真っ白の世界。

こちらには小屋とトイレあり。
小屋の中で飲食して休んでる人、小屋の外で休んでる人と多数の方々が休憩中という名の山頂まで向かうのか引き返すのかの選択をしている感じだった。

私もカロリーメイトかじりながらどうするのか考える‥。

九合目佛生池小屋~月山山頂(約1時間10分)


迷いましたが山頂へアタックする決断をしました。
もちろん、ダメだと思ったらすぐ引き返す。

九合目から20分くらいで行者返しにたどり着きます。
このルート一番の急坂になります。
と言ってもそんなに長くないのですぐ終わります。

ガスが凄すぎてもはや幻想的。
これはこれで良い気がする(笑)

しかし、ずーっと石の道(笑)
そして登山道が狭い。

この辺の暴風というか爆風が凄すぎて。
何度か前に進めず立ち止まることしばしば(^-^;
先行者がいてくれたのが救い。
誰もいなかったら心折れてたかも(笑)

綿毛のチングルマかな?
景色が望めないなら花を愛でれば良いのさ。

そして足元ばかり見て歩いていたらハートの石を見つけました。

先の見えない木道(笑)

木道歩きが続くのかと思ったらまたこんな道に戻っちゃった。

お花が咲いてる道を歩く。

風は強いのにガスは切れない‥

月山山頂

山頂の月山神社に到着です。
ガスで眺望のない山行、この神社へ来ることだけを目的に来たと言っても過言ではない。
感動もひとしおです。
尚、ここから先は撮影禁止。
いざ神社へ。

月山神社本宮に参拝するには、参拝料金500円を納めてお祓いを受け見を清めてからの参拝になります。
数人まとめてではありますがしっかりお祓いして頂き、最後に人型の紙で頭から足先まで体を撫で息を3回吹きかけて近くの水場に流しおきます。

お祓いをすると登拝認定書と御祓守が頂けます。
もう一つのお守りは別途購入したものです。
足腰守りと迷って、身体守りにしました(笑)
山頂神社でも御朱印を頂けるので御朱印帳を買ってしまいそうになりました。
今回はやめたけど次回来たら買ってしまいそう(笑)

山頂にはバイオトイレがあります。
使用の際は忘れずに100円を!!

頂上小屋もあります。

休憩料金は200円

販売もありました。
中に入らなかったので詳細は分からないですが、確か食事も取れるはず。
そして宿泊も出来るので次は小屋泊で来てみたいなー。
ここも予約取るの難しいのかな‥

雨が降っていたわけではなかったので外ご飯。
下界が暑すぎて冷やし茶漬けにしてしまったんだけど‥
涼し過ぎてコレジャナイ感が‥

冷やし茶漬けはやめて、冷やし茶漬け用に持ってきたおにぎりと念のため持参してきたお椀で食べるチキンラーメンで済ませました(^-^;

山頂は割と広く休憩スペースがたくさんあるのでゆっくり出来ますよ。

コバイケイソウの群生がガスで幻想的すぎてニョロニョロの集団に見えました(白目)



【下山 】月山山頂〜八合目駐車場

ピストンで下山します。

月山山頂~九合目佛生池(約1時間)

荷下ろしした歩荷さんも下山。
実は登りの九合目でお見かけした方でした。
この悪天候の中お疲れ様でごさいます。

たまーに。一瞬。ホントに一瞬。
青空が見えるの。何このチラリズム。

月山の頂上はここらしい。
山頂神社へ向かってる途中何のルートだろ?って思っていたとこが山頂までのルートだった。
8合目から来た人たちは分かりやすいけど、他ルートから来てる人はここを通らないから多分気付かず下山しちゃう人多そう。

山頂で爆風の動画を撮っていたら…
一瞬だけ、ほんの一瞬だけ眺望がーーー!!

この後10分くらい粘ってみたけどガスが晴れることはなく…諦めて下山。

って思って下りてきたら青空。
もちろん一瞬。

何も見えないしお花を愛でながら下山しましょ。

石の間からひょっこりはん。

下界へ戻る道もお先真っ白!?(涙)

ここはあの世ではないよね?
と思いたくなる景色。

また歩荷さんを発見。
風が強い日はホント大変そうだ(*_*)

行者返しまで戻ってきた。
下りが苦手な私にとっては登りより下りの方が一苦労。
一瞬で終わるから苦痛になるほどではないけど。

九合目佛生池~八合目駐車場(約1時間30分)

黙々と歩いてきたら九合目の小屋まであっという間に下りてきてた。
小屋では温かいものも食べれるようです。

ソフトクリームもあるの?

私は持参した甘いものを食べて休憩。

ハクサンシャジンかな?可愛いお花。

さてと。まだまだ石ゴロゴロの道が続くよ。

残雪箇所。
このように上を歩けば雪歩きはすることなく歩けます。

下山途中で遭遇した白装束な方々。
遠くから法螺貝の音とともに声が聞こえる‥
と思ったら、前方にいたグループの方々が十戒のごとく道をあけはじめたので???と思っていたら彼らが登ってきました。
先頭にいた方は本物?の山伏さんでした。
しかし緩い傾斜と言えど声を出しながら歩くのは大変そう‥

いやはや下りてきても真っ白だ。

湿原が見えてきた。

分岐まで戻ってきました。
帰りは逆回りで湿原歩きをして帰ります。

最後の最後にまた一瞬だけ青空を見せて頂けましたよ!

駐車場に無事戻ってきました。
こちらの御一行様はこれから登る模様。
えっ‥もう15時だけど‥。
小屋泊なのかな?
動画を撮った御一行様たちもあの時間に登っていたということは小屋泊だったのかなぁ。
それとも夜の修行なのか‥

車に戻って帰る準備をしながら眺めていたら‥
白装束のツアー?の専用歩荷さんなのか、数人分のザックや荷物を担ぎ上げてる人、飲食物的なものを担ぎ上げてる人が数人おりました。
駐車場の道ですらかなりのスローで歩くおばあちゃんもいて、この方はあの山を登れるのだろうか?とか、荷物も持たず白装束の衣装に杖だけの人とかその軽装で大丈夫なの?
と、勝手に色々心配したけどサポート体制はしっかりしてるのかな?(^-^;

下山後の温泉は‥

少し離れておりますが‥

道の駅にしかわ 水沢温泉館へ

八合目駐車場から1時間半くらい。
遠いんですけど、いかんせん八合目のクネクネ道を下りてくるだけで30〜40分はかかるので(;´д`)
15時過ぎに下りて、狭い道を救急車だのレスキュー車だの(何かあったのかな?…)
マイクロバスに大型バスまでガンガン上がってくるもので冷や汗かきなが運転しましたよ。
大型バスは運良く広いスペースのとこですれ違えたからホント良かったけど(;´д`)

そんなこんなで無事到着。

こっちが道の駅で…

温泉は向かって右側の建物。
なんと!!300円で入浴出来ます!!
やっす!!

中も広くて良かったです。
ボディソープとリンスインシャンプーが備え付けであったかな?

サウナはあったけど残念ながら水風呂がなかったので今回もシャワー冷水で足をアイシング。
毎度毎度言いますが、下山後に冷水なり水風呂なりでアイシングすると翌日の筋肉痛が軽減されます。
あとストレッチもね。
今年はまだ一度もコンプレッションタイツ履いてないけど筋肉痛知らずです。
オホホ。

温泉入ってサッパリして道の駅でアイスでも食べようかと思ったら終わってました(笑)

道の駅は18時までですのでお気をつけて…
温泉は21時までやっているので、車中泊で早めに着いたら温泉入ってから行くのもありかもです。

まとめ

あいにくの天気で残念ではありましたが、修行の山で修行の山行なんて…(笑)
これはこれで良い経験と思い出になりました(笑)
この悪天候でも楽しめたのだから天気の良い日はさぞかし素晴らしい山行になることでしょう…
ってことで次こそは晴れの日に!!
年内中にリベンジしに行きます!
多分!!笑
その時はまたブログでご報告します♪




この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2018 All Rights Reserved.