登山初心者が行く!(おとな女子)|安達太良連峰(船明神山~鉄山縦走)沼尻登山口
山ガール、もとい、オバ山(サン)ガールです。
山の日!!!
どこの山に行こうかと色々悩みましたが・・
私の登山原点の山!
安達太良山へ。
念願の沼尻登山口からアタックしてきました!!
翌年‥ピーカンの空の下再アタックしてきました↓↓
関連記事>>>安達太良山△迫力満点!!沼尻登山口から沼ノ平周回コース!!2018.06.03
船明神山
標高:1667m
鉄山
標高:1709m
日程:2017年8月11日(金)祝日
天候:雨
パーティー:2人
コースタイム:沼尻登山口(7:39)→白糸の滝展望台(7:49)→胎内コース分岐(8:15)→船明神山(10:10)→石筵分岐(10:22)→沼尻分岐(10:42)→峯ノ辻分岐(10:43)→鉄山(11:10‐11:14)→鉄山避難小屋(11:27‐12:11)→胎内岩(13:10)→沼尻鉱山跡(14:38‐15:01)→白糸の滝展望台(15:25)→ゴール(15:28)
山行:6時間23分
休憩:1時間27分
さて、沼尻登山口ですが・・
まずは沼尻スキー場を目指して下さい。ナビ設定で間違いなく行けると思います。
注意点
その1
こちらトイレがありません。
近くにコンビニ等もありません。
ぼなり峠から行きましたが、石筵牧場?の近くに公衆トイレが一ヵ所ありました。
入っていないのでどんな感じかは不明ですが・・
私たちは磐梯熱海のインター過ぎたくらいのところで一度Uターンして最寄りのコンビニまでもどってトイレを済ませました(^_^;)
その2
沼尻スキー場から沼尻登山口駐車場までは3キロほどの細い砂利道です。
少し深めの砂利道を上って行きます。
車高の低い車だと厳しいと思います。
ちょっと泣きそうになるくらいの道でしたW
小雨が降っていましたが・・
最悪引き返すことも念頭に入れつつ出発!!
このような林道をテクテクと。
林道だと木々が雨を遮ってくれるのであまり気にならず歩けました。
途中からロープが出てきます。
この辺りから急登続きになります。
大雨だと滑りそうな感じでした。
ゆっくりと気を付けて行けば大丈夫だと思います。
展望が・・・
ガスってる・・・(T_T)
きっとこの先に絶景が・・・(T_T)
このような道をテクテクと。
晴れてたら楽しい道なんだろうな。
少し開けた場所へ出てきました。
急登を抜けてから、ちらほらと藪漕ぎ。
雨で濡れた葉っぱで足元が濡れるのでゲイター着用。
ついでにエネルギーも補充。
多分、このあたりから左手には沼ノ平が見えるはずなんだけど・・・
池がありました。
ここも晴れてたら・・ねぇ・・
こんなセリフばかりが出てくるW
矢印↑通り、上に向かって岩をよじ登り!
ゆっくり行けばここも大丈夫です。
霧で包まれる・・
これはこれで幻想的で良しとしましょうかねW
何も見えんW
うっすら見えるW
ここは郡山なのか・・
郡山って広いな(白目)
船明神山の山頂は特に展望もないようだし、そもそも展望がないのでスルーしました・・
奥岳から登ってずっと歩きたかった船明神山までの稜線。
何も見えない・・
気付いたら歩ききって終わってたという・・・
切ないW
ちなみにここでこの日はじめてのハイカーさんとすれ違うW
後ろからも誰もこないしずっと誰にも会わずさみしかったのでちょっと嬉しかったですW
安達太良山もスルーして鉄山行きますW
もはや目の前しか見えないW
ここで親子3人組のハイカーさんとすれ違う。
少しお話しましたが、縦走してここまで来たとのこと。
鬼面山~箕輪山~鉄山、安達太良山へ向かう途中だったのかな?
私も紅葉の時期に鬼面山~箕輪山の縦走する予定。
尚、やっぱり登山道はドロドロだったみたい(^_^;)
鉄山の山頂が近づていきました。
写真撮り損ねましたが、ここの手前は岩と石がゴツゴツしたルートを登ってきます。
目の前にするとウワー・・って感じでしたが、登ってみるとそこまでではなかったです。
鉄山の三角点にタッチ!
鉄山山頂展望なし!!!W
沼ノ平超しの磐梯山を拝みたかったんだけど・・・
鉄山避難小屋まで。
こちらは動画で。
避難小屋見えてきたー!!
ここで、駐車場にいた方々とすれ違いました。
反対ルートから来ていたのね。
避難小屋。
めっちゃキレイで誰もいなかったので荷物をダイナミックに広げてしまいましたW
誰かが置いて行ってくれたものなのかな?
マットとか寝袋とか置いてありました。
あとペットボトルの水も。
避難小屋を出て、石楠花の塔を目指して行きます。
石楠花の塔です。
この後ルート外れしてしまいウロウロ。
私たちの後をそのままついてこられてたカップルハイカーさんがルート見つけてくれたので無事戻れました(^_^;)
大好物のロケーションだけど・・
景色が見えなさ過ぎて(T_T)
あともう少し切れてくれたら・・・
しかし全貌が見えたらホントに楽しいルートだなここ。
着ました!!
胎内岩くぐり!!!
先に行った友人の足が見えますね。
私は体が小さいのでザックを背負ったままズリズリと行けましたよ。
ギリギリだったけど(^_^;)
岩くぐった!
と思ったらなんかすごい岩を下りるのね。
ズリズリして滑り下りました(^_^;)
なんか少しづつ晴れてきた?
晴れた!!
青空見えたー!!
万歳!!
下りてきてもこの景色が見えるこのルートを選んで大正解!!
なかなか滑りやすいのでお気をつけて。
すごい景色の中を歩きます。
でもザレが苦手な私はヨチヨチ歩きしか出来ませんがW
このような道をテクテクと。
水がキレイ。
沼ノ平 立ち入り禁止の看板。
目印を見失わないように。
さて。
湯の花採取場着です。
この沼尻登山口の案内看板からルート迷いしました。
まずはこの看板通り進みました。
橋を渡って反対側へ。
この流れてるのが源泉です。
ここで天然風呂する人がいるみたいだけどこの日はいなかったです。
ルート外れしつつもあまりにキレイな苔だったのでパシャってしまいました。
沼尻登山口の矢印の看板まで戻り、ヤマレコのルートを確認。
どうやら、現地では×印のついているルートのよう・・・
本ルートは多分、反対側の急登を登っていくようでしたが、今回はヤマレコのルートを突き進んでみることにしました。
作業道ルートのようです。
こ、こわい・・・
こわい・・
登りでガスってて見えなかった滝が見えました。
こちらの渡木を渡るのは怖かったので上の方を行きました。
ロープがありました。
この先も滑り落ちそうな個所が出てきたりと危険個所がありました。
無事駐車場着です。
このような看板がありました。
自己責任ルートということですね(^_^;)
天候不良で展望がなく残念でしたが、それでも楽しいルート。
登りも下りもキツイ個所は数か所ありましたがゆっくり行けばこなせます。
一周しての感想ですが、周り方は今回の周り方の方が歩きやすい気がします。
反対ルートで行くと帰りは林道で展望もないし、急登下りがちょっときつそうな気がする。湯の花採取場でのルートですが、お子様連れの方は規制ルートは使わない方が良いと思います。
あと天候不良で足場が悪い時もオススメ出来ません。
現地での急登を登るルートをまだ使ってないので分かりませんがそちらを使った方が無難な気がします。
次回はそちらのルートを使ってみたいと思います。駐車場までの道のり、採取場のルート。
ネックポイントはありますがかなり楽しくてオススメのルートでした。
追記‥
翌年ピーカンの空の下リベンジしてきました。
そこに待っていたのは絶景でした‥
関連記事>>>安達太良山△迫力満点!!沼尻登山口から沼ノ平周回コース!!2018.06.03
Comment
初コメントです。
突然すみません。
ほぼ同じルートで月末に登る予定です。
この沼尻登山口駐車場までの道のりですが、
4WDのような車高が高いクルマでないと
斜面で車体の腹にぶつけてしまうような場所がたくさんあるのでしょうか?
私のクルマは軽自動車で、特別車高が低いと感じた事はないのですが、主さんのクルマはどういった車種だったか、教えて頂けると参考になります。よろしくお願いします。
ブチャラテイ様
いえいえ。
コメントありがとうございます。
私の車は4WD車ではない普通車です。
車高を落としている車だと厳しいかと思いますが通常の軽自動車であれば大丈夫だと思います。
ただ、砂利がけっこう深いので古いタイヤだとバーストの心配はあるかもしれませんのでそこだけ気を付けて頂ければ。
うわー長いなぁ・・って思うとは思いますが(笑)
それから・・
たまに小さめのシャトルバスとかも送迎できてたりするのでタイミングによって狭い道でのすれ違いもあったりする可能性もありますのでそこも注意ポイントかもしれません。
スピード落としめでゆっくり行けば大丈夫だと思うので気を付けて行ってきてくださいね(^_^)
今年、晴天の沼尻ルートを歩きましたがホントに素晴らしい景色で最高だったのでぜひぜひ楽しんできてくださいませ!!