福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

ツツジ満開~真っ赤に染まる高柴山~|2018.05.19

2019/06/03
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

翌日、遠方まで出掛ける予定があったのでなるだけサクッと登れるお山で‥
でも景色は楽しみたい‥
山友からのリクエストもありこちらのお山へ行ってきました。

高柴山(福島県田村市)

標高:884.4m

この季節限定。
約3万株のヤマツツジが咲き誇り山頂が真っ赤に染まります。
今行かずにいつ行くの?の山です。

登山口は3ヶ所。
浮金登山口(山頂まで30分 一番ゆるいコース)
牧野登山口(山頂まで40分 割と勾配があるコース)
門沢登山口(山頂まで40分 上2ヶ所と比べるとマイナーなコース)

去年は牧野登山口から入山しましたが今年は浮金登山口から入山しました。

・浮金登山口

住所:福島県田村郡小野町浮金原297-24

臨時駐車場(山頂まで50分の手前にある駐車場)と
登山口の目の前に割と広い駐車場が2つあります。

登山記録

行ってみた日:2018.05.19
天候:晴れ(強風)
パーティー:2人

コースタイム
スタート地点(11:42)→浮金口駐車場(12:02-12:11)→物見石(12:26)→高柴山(12:41-13:23)→若返り清水(13:43)→牧野登山口(13:53)→若返り清水(14:05)→高柴山(14:34)→物見石(14:46)→太鼓石(14:52)→浮金口駐車場(15:03)→ゴール地点(15:23)

山行:2時間38分
休憩:1時間

注:歩き足りず牧野登山口まで下りて戻ってをしているので山行時間が長くなっております。

牧野登山口から入山予定だったんですが‥
友人と楽しくおしゃべりしながら車を走らせておりましたら‥
なんだか道に迷ってしまい、目に入った看板が浮金登山口だったのでめんどくさいからこっちから行っちゃうか!ってことで急遽変更(笑)

看板通り進んで来たら‥

「高柴山 臨時駐車場」
という大きな看板の出ている駐車場が通り沿いに…

山頂までは50分と記載されている。

山頂まで30分って何かで見たし、臨時ってことは登山口のとこにも駐車場があるんじゃない?ってことでスルーして進む。

牧野登山口からの予定だったので、浮金登山口の駐車場の情報を頭に入れてなかったためやや不安。
たまたま作業?してるおじさんがいたので駐車場について聞いてみたところ‥

「この先に駐車場なんてないよ。そこうちの敷地だから停めていいよ。」

とのことだったので停めさせて頂いて出発。

山頂まで2キロ。
近いね。

細い道を歩く。
たまーに車が通るんだけど‥
やっぱりこの先に駐車場あるんじゃ‥

車一台分の幅ですね。
こういう道、車で走るのは対向車にヒヤヒヤするから苦手。

東京スカイツリーと同じ標高です。
特に眺望はないです。

登山道入口の看板。

ここから30分?なのかな?

山藤見つつ。

もう少し道路を歩きます。

ギャーーーーー!!!!
駐車場あるじゃん!!!!(笑)

というわけで‥

登山口の目の前に駐車場がありますのでこの道のりを車で上がって来てください(笑)

尚、道幅はかなり狭く場所によっては対向車とすれ違うのは厳しいのでお気をつけて。

和式タイプと洋式タイプのトイレ2つ。
使用させてもらいましたが思ったより綺麗でした。

ツツジ楽しみだなー。

さて登山道はどこかなー。

おっと‥
この先にも駐車場が‥
しかもかなり広いじゃないですか‥(笑)

駐車場の奥からも入山出来るのかな?
私たちは手前から。

駐車場の件でモヤモヤしたけど気を取り直して出発です(笑)

さっき駐車場の奥から入山して行った方々とここで遭遇。
そんなに変わらない感じなのかな。

太鼓石は帰りに寄ることにして一旦スルーして山頂目指します。

分かれ道?
でもすぐ合流します。

山頂まで600m。

とにかくこんな感じのすぐ合流する分かれ道がたくさん出てきます。
多分、ちょっと急な道と緩やかな道なんだと思われる。

物見石。

先に進みましょ。

もう少しで山頂!!
水飲み場もあるのかな?行ってないから分からないけど。

おぉっ!!
ついに見えてきたー!!!

ウフフフ。
でもまだまだこんなものではこざいませんよ。

青空が気持ち良い!!
けど、かなりの強風でした。

良い眺め~。

展望台は
もう少し先です。

ツツジの道を歩きます。

展望台へ!!

展望台からの眺め。
赤い屋根の小屋が可愛い。
遠くの山々まで見える!最高!!
でも強風!!(笑)

強風でも見入ってしまう圧巻の眺めです。

お邪魔しております。
ぺこり。

真っ赤かー。
下からの眺めも圧巻です。

例年、山開きは5月末の日曜でその時期が満開になるんですが、今年は1週間早く見頃を迎えておりました。

三ツ石の方へ行ってみましょ。

ここからの眺めも良いのでぜひこっちまで来てみてくださいませ。

そんな訳でパシャッと自撮り。

良い眺め~

で、楽しすぎてまた自撮り。

しばらく広い山頂を写真撮りつつプラプラと。
強風なので山頂ご飯は諦めて登頂前に済ませてきたので特にやることもなく。
でもなんか物足りなくて‥

(尚、山頂はとても広いので微風であれば山頂でゆっくりランチするのをオススメします。)

トレーニングがてら牧野登山口まで下りてまた登ってくることにしました(笑)

やっぱり牧野登山口からのルートの方が傾斜があって良い。

また会いましょう!!

はい!!1分後にまたお会いします!!(笑)

ちなみに牧野登山口の駐車場までの道中もかなりの狭さの林道。
でも今年はすでに一方通行走行しか出来なくなっていたのでこちらへ来た方が対向車とのすれ違いの心配がなくて安心かもです。
ただ、帰り道に走行するルートは見た感じダート道っぽいのでそこが不安そうだけど。。

さてー、登りますよ!!

チェーンロープがありますが、これは車侵入禁止のものなので入って行って大丈夫です。
こういうのあると入って良いのかちょっと不安になりますよね。

こちらのルートは度々旧道が出てきます。
急登で滑りそうな感じの道なので私は行きませんけど、お好きな方はどうぞ。笑

こちらの湧き水は基本的に煮沸してからと注意書きがあるので水場はなしと考えた方が無難ですね。

強風が心地良く感じるくらいまた汗をかいてきました。
やっぱりこのくらいの傾斜がないと物足りない。

とか言えるようになった自分の成長ぶりに感激している。笑

去年から本格的に登山を始めて、ソロで初めて登った山がこの高柴山。
まさにこの牧野登山口からのルートを登ったんだけど、かなりヒーヒーしながら登った記憶。
一年後こんなに余裕で登れるようになっているとは。
感慨深い。笑

少し開けてきたからそろそろ山頂かなー。

ツツジが見えてきた。

本日、2度目の感動!!笑

またまたツツジの道を歩きます。

そして、またまたお邪魔しております。
ぺこり。

強風で花がだいぶ落ちてしまってる。

向こう側は曇天。
見える街並みは郡山かしら?

こちら側は晴天。
だけど強風。

名残惜しいですが今度こそ下山。
振り返って、ツツジと青空に別れを。

ここを過ぎると林道歩き。
最後のツツジの道。

どっちに行ってもすぐ合流するけど、あれ?どっちだっけ?などと言いながら下る。

太鼓石の存在をすっかり忘れていた!

もちろん行きますよ!
150m先なんで近いです。

太鼓石!

またどっちだっけ?
あれこんな道歩いたっけ?とか言いながら下る。

無事下山。
振り返ってぺこり。

尚、私たちの山歩きはまだ終わらない。
なぜなら、車がまだ先にあるからー!!笑

帰りも山藤を見ながら15分くらいトボトボ歩いて車まで辿り着いて無事終了しました。

今年も山頂を真っ赤に染めるヤマツツジが堪能出来て良かったです。
来年こそは山開きに来て山バッチもらいたいなー。

まとめ

浮金登山口の駐車場は登山口の入り口に2つあります。
臨時駐車場から先は車1台の道幅の道路なので対向車にはくれぐれも気を付けて。
臨時駐車場が設けられてるくらいなので山開きにはもしかすると登山口入り口の駐車場は満車になる可能性があるかもしれませんので、早めに行った方が良いかもしれませんね。

この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2018 All Rights Reserved.