福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

登山用のバーナーは・・風に強い!!SOTO ウィンドマスターで決まり!!|私の山道具

2022/05/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

お山でご飯な山行ばかりしているのに・・
山ご飯をするのに一番大事な山道具のご紹介をするのをすーーーーっかり忘れていたことに気付いたので・・(^_^;)
シレっと更新したいと思います・・(笑)

山頂で料理を作るのに一番大事な道具と言ったら・・

ガスバーナー!!

これがないと湯を沸かすことも食材を炒めることも出来ませんからね・・
必需アイテムです。はい。

あや
あや
でもバーナーって色々ありすぎてどれを選んでよいのやら・・
お値段もお安くないし悩みますよね。

ちなみに・・
私が一番はじめに購入したバーナーは・・
Amazonさんで中華製のやっすいバーナーでデビューしました。
(確か1500円くらいでした)
登山も始めたばかりだったので実際そんなに使用する機会があるのか分からないのに高価なものには手は出せないなぁ・・と思いまして(^_^;)これはこれでそれなりに使えたので拘りのない方は探してみてください。

あや
あや
使いはじめてみたらすっかり山ごはんにハマり、このお安いバーナーを落として壊してしまったので・・悩みに悩んで本格的なバーナーを購入するに至りました。

SOTO ウィンドマスター SOD-310

そして悩みに悩んで購入したのがこちらです。

では早速・・
SOTOのウィンドマスターにした理由や使用感などを含めてゆるっとレビューします。

耐風性に優れている

私がウィンドマスターを選んだ一番の理由がこちらです。

側面が高い「すり鉢状」のバーナーヘッドにすることで横からの風の侵入を防ぎます。


詳しくはこちらを・・・

安いバーナーを使用しているとき、山頂で強風の際まったく使いものにならず。(安いせいもあるけど・・)
風除けを購入して何とか使っていたのでこの「耐風性に優れている」というのに心惹かれて購入しました。

あや
あや
実際・・強風の山頂でも風除けなしで使えています。
以前、強風の山頂で近くにいたハイカーさんのバーナーは使えず諦めてましたが、私のウィンドマスターは問題なく使用できたということがありましたよ♪

寒さに強い

マイクロレギュレーター搭載により寒さに強く安定した火力を持続。

詳しくはこちらを・・

寒さに強いってことに関しては・・
私は本格的な雪山登山をしていないのと、真冬の低山でも時短でお湯を持参してしまうので何とも言えませんが・・(^_^;)

真冬の自宅に庭で実験したみたので・・
気温:0度
やや風が強い日
水:500㎖
火力マックスで。

 


約3分20秒でこのくらいボコボコ湧いてくれました。
尚、蓋なしで沸かしたので蓋があればもうちょい早く湧いてくれると思います。

標高が高い場所になると条件がまったく変わってくるので・・・
参考までに・・・

あや
あや
時短にもなるので冬場はお湯持参で行くのをオススメします。
あや
あや
ちなみに夏場は標高の高いお山でも水からでも速攻湧きますよ。

SOTOの純正のガス缶がガチの冬山ではちょっと心もとないようです・・
SOTOも冬専用のガス缶を出してくれれば最強なのに。
ってことで推奨されておりませんが冬場は他メーカーのガス缶を使用されてる方もいるようです。
参考までに・・

ゴトクの取り外しが可能


ゴトクは着脱式です。


取付は簡単に出来るのでご安心を。

ゴトクが着脱式だとめんどくさいと思われる方もいるかもしれませんが・・
ゴトクが壊れた際、ゴトクのみ交換出来るのがとてもメリット高いです。

やっすいバーナーが使えなくなった要因が落としてゴトクが壊れまして。
一体型だったため交換出来ず使えなくなっちゃったので(^_^;)

標準セットは3本ゴトクです・・
私はこれを頑張って使っていますが、ちょっと安定が悪いです。

なので別売の4本ゴトクを購入されて使用されている方が多いようです。

セットで販売してるものもあるのではじめからセット購入するのが良いかもしれませんね。

*追記*
ついに私も4本ゴトクを購入・・・
若干コンパクト感は薄れた気もしますがフライパンなどを使用する際の安定性が大変良くなりました(涙)

軽量

本体+付属の3本ゴトクで68gです。

付属のケースに入れて。


実際ガス缶も持って行くのでこのくらいのサイズにはなるんですけどね。


所持しているクッカーにぶち込んで持って行けば特に問題なしです。

火力の調整も可能

割と細かく火力の調整が出来ます。
でも風の強い日は弱火だとちょっと消えやすいかも(^_^;)


それから・・クッカーの高さが割とあるので使用時は転倒などに注意してください。

初心者さんにはアミカスがオススメかも。

今回私が使用しているウィンドマスターをご紹介しましたが・・
山ごはんをはじめるにあたって全て新調します!!という方でこちらのブログに流れ着いた方には同じSOTOのアミカスクッカーコンボをオススメします。

クッカーもセットでかなりお手頃価格で購入出来ます。
ウィンドマスターまでの性能はないですが、お山で十分使える優れものだと思います。

まとめ

今回は私の使用しているシングルバーナーのご紹介でした。
1年弱使用していますが、不具合なく使用出来ており使い勝手もよくかなり満足しています。
他のバーナーを使用したことはないので比較は出来ませんが、友人たちと一緒に調理している時は火力に関しては抜群に優れていると実感しております。
悩んでいる方は買って損はないかと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2019 All Rights Reserved.