福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

雪山登山の足冷え対策に・・「finetrackスキンメッシュソックス」を導入してみた。|私の山道具

2022/03/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

昨シーズンから雪山登山をはじめたのですが。
まだ本格的な雪山用の登山靴は持っておらず・・
冬用の保温性のあるトレッキングシューズを履いておるのですが・・

ちなみにこちら↓

温かいんですけどね。
休憩してる時とかやっぱり足先が冷えちゃう。

どうにかならんもんかと調べていたら、冬は靴下を2重にして履くのが保温効果が上がる・・なんて情報を目にしたもので・・
いつも履いている靴下を2重履きするか迷いつつ色々探してみて購入した靴下をゆるっとご紹介します。

finetrackスキンメッシュソックス

私は5本指タイプのものを購入。
税込で¥2,860でした。(購入時)


私がいつも履いている靴下がアトリエブルーボトルの足袋型靴下なので5本指タイプにしました。
ちなみにアトリエブルーボトルの靴下もお気に入りで色違い、丈違いで5足くらい持ってます。

私は5本指タイプのものを購入しましたが通常のタイプのものも販売されているのでお好みで。

靴下もレイヤリングが大事?

登山ではベース(アンダーウエア)、ミドル、アウターのレイヤリングが重視されるわけで・・
実際このブログでも色々ご紹介していたのですが。
そう言えば、靴下はやってなかったなと(笑)
今更気付くという(笑)

夏山登山していた時は汗はかくけど不快になるほどでもなかったからな~・・


靴下のレイヤリング効果。
・足先が冷えない
・靴ズレ防止
・臭いの抑制
・耐久性

今回はこの足先が冷えないという効果を期待しての購入。
寒いと言えど、やっぱり歩いていると汗はかくので靴下が濡れて汗冷えしちゃうんだよね。
さて効果のほどはいかに?・・

尚、こちらの靴下はあくまで重ね履き用なので一枚での着用は不可ですよ。

実際履いてみた。


見た目履きづらそうだなぁ・・と思ってたんですが、実際履いてみたらそんなことなく履けました。


靴下の重ね履きってゴワゴワしそうだなぁ・・
なんて思ったんですが、こちらも実際履いてみたらそんなこともなくストレスなく重ね履きが出来ました。

ファイントラックのスキンメッシュソックスは割と薄手ということもあって重ね履きしても違和感なく履けたので同じタイプの靴下を2重履きして窮屈に感じていた方はこちらに替えてみると良いかもしれませんよ。

山で履いてみた感想

購入してから2回ほど雪山で履いてみた感想です。

2022/1/23


雄国山にて。
気温は忘れてしまったのですが(^_^;)
1℃前後で風のあまりない日だったかと思います。


雄国山の山頂でおやつタイム休憩したのですが、休憩中いつもよりは足の冷えを感じることなく過ごせました。


2022/1/30
次は安達太良山。
この日はー6℃の爆風。
途中撤退してくろがね小屋での休憩で外での休憩ではなかったので何とも言えませんが(^_^;)
行動中ともに足の冷えを感じることなく過ごせました。
ちなみにこの日の経験で別の山道具を購入したのでそのお話はまた今度・・(笑)

購入してからまだ2回しか使用していないので何とも言えないところはありますが・・
スキンメッシュソックスを履いている時の方が足の冷えを感じることなく過ごせたような気がします。

まとめ

実際使用してみて、以前は足が蒸れて冷えて冷たくなっている・・
という感覚がありましたが、スキンメッシュソックスのおかげで蒸れた汗で冷える・・
という感覚はなくったような気がします。
ただ、完全に冷たくないか?
と、聞かれればそうではなかったので重ねる靴下をもう少し保温性の高いものに替えてみたりするとまた変わるのかな?と思ってみたりしています。
それでも足蒸れの悩みについては解消されたと思うので購入して良かったと思います。
なので冬だけでなく夏も着用してみようかなぁ・・と考え中。
足蒸れが気になっていた方は一度試してみると良いかと!!!

この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2022 All Rights Reserved.