買って良かった!!モンベルジオラインL.W.とメリノウールプラスシャツ。

先月悩みに悩んで購入したこちら!!!
モンベルのジオラインL.W.とメリノウールプラスのハイネックシャツ!!
購入して約1ヶ月が経ちましたので簡単なレビューを。
ジオラインにはじめて袖を通した感想は・・・
やはりどなたのレビューでも良く目にする。
「着た瞬間から暖かい」
ホントこの一言につきます。
私も着用するまでは「何のこっちゃ?」と思っていたので、こればかりは着た人にしか分からないことだとは思うんですが。
寒い日に服を着た瞬間にヒヤっとするアレがないんです。まさに着た瞬間から暖かい。
あぁ、これが噂の・・・とちょっと感動したくらい。笑
ちなみに私の購入したジオラインL.W.(ライトウエア)はジオラインの中でも一番薄手の物です。
やや透けるくらいの薄さですね。
この薄さでも十分な暖かさなので、M.W.(中厚手)EXP.(厚手)はかなり暖かいのではなかろうかと思われます。スーパーメリノウールはさらに暖かいのかな?後々、ジオライン全種類とスーパーメリノウール全種類は揃えたいなー。
今回はまったくもって購入予定になかったメリノウールプラスのハイネックシャツが気に入ってしまい、どうしても欲しかったのでハイネックシャツのインナーとして着用するのに一番最適かと思われた薄手のL.W.を選びました。
ただ実際着用してみると思ったよりも暖かいので登山着として通年で着るにはL.W.が一番最適ではないかと思われます。
さて、それではそろそろ着用レビューを。
私はまだまだ登山初心者のためこの季節は平地活動のみですので、平地着用レビューとなります。笑
2月半ば、吹雪の公園で写真活動しつつのお散歩にて。
当日の写真です。公園なのに遭難するんじゃないかってくらいの吹雪具合でした。笑
気温は-1℃くらいでした。
この日の着用着です。
- ジオラインL.W.(モンベル)
- メリノウールハイネックシャツ(モンベル)
- クリマエア ジャケット(モンベル)
- アルマークジャケット(ヘリーハンセン)
- スキニーパンツ
- サーマラップスカート
- ヌプシ(ノースフェイス スノーブーツ)
上記にニットキャップ、シャミースマフラーを巻いて挑みましたが、見てお分かりのようにスキニーパンツ以外は完璧に防寒できてました。笑
ラップスカートを穿いていたのとヌプシのおかげでまだ良かったですが(^_^;)
ただこのスキニーパンツのおかげで上半身の防寒具合の完璧さを実感出来たのである意味良かったです。笑
2時間くらい歩き回りながら写真を撮っていましたが、下半身は完全に冷え切って冷たくなっている中、上半身はホカホカ♡
さすがに、長い時間立ち止まって撮影している時は上半身にも冷えを感じましたが、また動き始めると上半身のみは暖かさを感じました。
うーん!!完璧!!!!
ただ立ち止まっての撮影は冷えを感じたので、真冬の撮影に関してはアンダーはジオラインよりもスーパーメリノウールの方が良いかもしれない。特に真冬の星空撮影なんかはホントに体が冷えますからね(^_^;)
来年の冬までにはジオライン、スーパーメリノウール全種類揃えて検証したいところです。
現状ではこれで十分なので買って良かったと思える商品です。
あとは本番の山行でどれだけ力を発揮してくれるのか。ですね。
あーーー早く山登りたーーーーーーい!!!!!!
2018年9月現在・・・
どうやらモンベル製品はモンベル公式サイトのみでの販売になってしまったようです・・・
製品のチェックや購入はお近くのモンベルショップか公式WEBサイトでどうぞ・・
⇒モンベル公式サイト
Comment
[…] モンベル ジオラインL.W. 保温性に関しては実証されたものの。 保温性についての記事はこちら。 […]