【再現レシピ】山と食欲と私△しみしみのかき揚げライスバーガー|私の簡単山ごはんレシピ

ホットサンドクッカーを購入してから山ごはんはずっとホットサンドクッカーを使用しているんですが・・
またもやホットサンドクッカーを使用したレシピでございます。
今回は・・
私の山ごはんのバイブル本。
「山と食欲と私」
から再現レシピでございます。
では早速再現レシピレポを・・
しみしみかき揚げライスバーガー

ホットサンドクッカー買ったらこれも絶対やろうと思っていたレシピ。
ついに再現出来ました♪
材料
・ごはん
・かき揚げ
・めんつゆ
・油

ご飯は・・
現地でセットしやすいように朝炊きたてのご飯をホットサンドクッカーにセットしてぴったりの分量をラップに包んで持参しました。
なんとなく冷めて固くなったごはんをセットするの大変そうかなぁ・・と思ったので。
作ってみよう!!
では早速作ってみましょう!!
薄く油を。
(油はなくても大丈夫かもしれません)
ご飯をセット!!
かき揚げをのせる。

さらにご飯をのせたら・・
プレス!!!!
焼き加減をちょいちょいチェックしつつ・・・
ジャジャーン。めんつゆ。
「山と食欲と私」では最後にめんつゆをかけていましたが・・
私はちょっとかけては焼いて・・を両面2回くらいやって・・
ほい!完成!!!
綺麗に焼き上がりました♪
食べるときは、このようにクッキングシートを持参して巻いてあげると食べやすくなるのでオススメです。
ちなみにこの青森さんのやさしいスープもめっちゃ美味しいのでオススメです(笑)
スープ類は山専ボトルのお湯を持っていけば湯沸かし不要です。
時短時短。
まとめ
念願のかき揚げライスバーガー!!
冷えたご飯と冷えたかき揚げでしたが、ホットサンドクッカーで焼いてあげることで中までアッツアツ!!
寒空の中でも美味しく頂けました♪
材料はご飯とかき揚げとめんつゆのみですし、とても簡単なのでホットサンドクッカーを持っている方は一度はチャレンジして頂きたい!!!
ライスバーガー作るためにホットサンドクッカー買っちゃうのもアリかも♪(笑)
Comment
あけまして、おめでとうございます。
本年も山旅・山の情報等、楽しみに拝見させて頂きますね。
さて、ホットサンドメーカーにての「ライスバーガー」調理♪♪♪いいですね(美味しそう^0^)
自分もホットサンドメーカーを昨年末GETしましたので、近いうちにライスバーガーに挑戦してみたいと思います。
それでは本年も山旅タイムを楽しみましょう。
ちなみに自分は明日、「女神山」&「千貫森」へ遊びに行く予定です
日下部様
明けましておめでとうございます。
今年もマイペースに更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
なんと!日下部さまもホットサンドクッカー購入されていたのですね!!!
でしたらぜひぜひライスバーガーチャレンジしてみてください!!!
簡単でホントに美味しいですよ♪
それでは今年もお互いよい山旅が出来ますように・・♪