福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

夏登山の食欲不振…サラッと食べれる冷やし茶漬けはいかが?|私の簡単山ごはんレシピ

2022/06/29
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

梅雨が明けると夏登山のシーズンが始まります。

平地と比べると山の気温は涼しいです。
それでも雲一つない晴天時の山は直射日光がサンサンと降り注ぎなかなかの暑さになることも。

私は暑さに弱いので、山で何度か熱中症気味になった経験あり。

そして夏シーズンはどうしても食欲不振気味に‥

山歩きするためにはエネルギーを取らなければ倒れてしまう可能性もあり危険…
無理矢理でも何かを食べなくちゃいけない。
ウィダインゼリーなどでも良いとは思うんですがそれもなんだか味気ない‥

そこで去年の夏から取り入れているレシピがこちら。

冷やし茶漬け

レシピというほどのものではありませんが(笑)

とにかく食欲ないときでもサラサラ食べれちゃうのでオススメです。

準備も前日の夜にしてしまえば良いので楽チンです。

尚、念のためガスとバーナーも持参して行きます。
実際山へ行ったら寒かったー!!
って時は温かいお茶漬けとして食べれるように。
臨機応変に対応出来るのもお茶漬けの魅力。
温かいお茶漬けもサラサラ食べれちゃいますしね。

それではざっくりしたレシピです。
色々作って随時更新していく予定です♪

ツナときゅうりと枝豆の冷やし茶漬け


前日の夜に炊いたご飯に枝豆を混ぜ混ぜして、メスティンにラップをしいて詰める。
きゅうりは食べやすい大きさに切ってラップに包む。ツナも適量をラップに包んで全てメスティンに入れて冷蔵庫にイン!!


当日。
冷凍したアクエリアスを保冷剤変わりにして保冷バックに入れて持って行くだけ!!
もちろん使用するお水やお茶を凍らせたものを保冷剤変わりにしても良いと思います。

私は冷やし茶漬けに利用するお水は凍らせて持って行きますが保冷バックに入れたままだと溶けない可能性があるのでザックのサイドポケットに入れて行きます。
溶けて濡れるのが嫌な場合は手ぬぐいとかで包むと良いかも。


食べるときに永谷園のお茶漬け振りかけてお水入れて終わり!!
超簡単♪

あや
あや
ツナがきいてて美味しいですよ。

冷凍焼きおにぎりと揚げなすの冷やし茶漬け


冷凍焼きおにぎりと…


こっちも冷凍の乱切り揚げなすを使います!!

あや
あや
今の冷凍食品は豊富で良いですね。
山に持って行くのにも最適だし。


今回は冷凍食品を使用するので当日の朝に、焼きおにぎり2個と乱切り揚げなすを適量をメスティンにセット。
お茶漬けもお忘れなく。

あや
あや
今回も保冷剤代わりに凍らせたアクエリアスを一緒に保冷バッグにイン。


んー。
食べようとメスティンの蓋を開けたらまだ解凍されてなかったー(・_・;


ので、バーナーで炒めて解凍!!
こんな時もバーナーがあって良かった!!

そして、NSメスティンだから焦げ付かなーい!!

関連記事>>>NSメスティン こびりつきなしでストレスフリー |私の山道具

 


ナスとおにぎりを別々に温めるべきだったんですが同時にぶち込んでしまったため、結局おにぎりを崩して炒めることにしました(笑)


炒めて解凍した焼きおにぎりと揚げなすに…今回は野沢菜お茶漬けを半分と冷水を入れて出来上がり♪

焼きおにぎりに味がついているのでお茶漬けのもとは半分くらいでちょうど良いかと思いますがお好みで♪

焼きおにぎりを炒めたので香ばしさが増しておこげ的な感じが美味しかったです。
なので解凍されていても軽く表面だけでも炒めると良いかもしれません(*´艸`*)

キムチとトマトの冷やし茶漬け

前日の夜…


白いご飯でも良いんですがちと味気ないのでスーパーで見つけたこちらを…


前日の夜炊いたご飯に混ぜ混ぜして冷ましてラップしてメスティンへ。


カットしたプチトマトと刻んだキムチを麺つゆ少々入れて和える。


先程和えたキムチとトマト、大葉を刻んだものを別々にラップに包んでジップロックに入れてメスティンとともに冷蔵庫へ。

当日の朝…


前日の夜冷蔵庫て冷やしていた、ご飯、大葉、キムチとトマト、お茶漬けのもとを全てメスティンに入れて…


保冷剤代わりに凍らせたアクエリアス、桃のパウチ、お茶漬け用の麦茶を一緒保冷バッグに入れて持参。


材料を全てメスティンに投入して、良い感じに溶けた麦茶を投入すれば…


トマトとキムチの冷やし茶漬けの出来上がり〜♪

お茶漬けのもとは半分くらいでちょうど良い味付けになると思います。

コンビニおにぎりとコンビニからっきゅうで超簡単冷やし茶漬け

全て当日コンビニで調達。


カリカリ梅、からっきゅう、お茶、お茶漬けも。
全部、当日コンビニで調達の最強かんたん手抜き。


シェラカップにおにぎりを入れて食べやすいように崩す。
からっきゅうを入れられるだけぶち込む(笑)
お茶漬けの素を半分弱入れて冷えた緑茶を入れて・・
出来上がり♪

超簡単♪でも美味しい。
ちなみに容量300mlのシェラカップ、おにぎり1個でギリギリです。
おにぎり2つ入れたい方はもっと大きめのシェラカップか別の容器を使ってくださいませ。

あや
あや
また別の冷やし茶漬けレシピを作ったら追記します(^-^)

その他 熱中症対策


ゼリー系も凍らせて速乾ハンカチで包んでサコッシュに忍ばせて持参してます。
登りで体力的にしんどくなった時になんかにちょこちょこ飲んでます。
冷たくて生き返ります(笑)


これは持参してる人は多いと思いますが。
塩分タブレットとか梅飴とかも必ず持参して汗をたくさんかいてるときは水分も取りつつこちらで塩分補給も忘れずに。


↑で保冷剤変わりにしていたアクエリアス。
ロングコースの時は後半くらいになるとこれ系のものが飲みたくなるので。
ランチ後、割と溶けずにカチコチのままの事が多いのでザックのサイドポケットなどに移動させて溶けたら飲むようにしてます。
これも疲れきった体にかなり効きます。


パウチのフルーツを凍らせて持って行くと良いオヤツになります。シロップまで美味しく飲み干せますよー。


水分補給にオススメのスタイル。
友達のマネですがこれホントに良いです。
ハイドレーション使えば良いじゃん?って話にもなるんですが、ハイドレーションは水の残量がイマイチ読めないのがちょっと不安なので‥
これはペットボトルに取り付けるだけ。
ストロー着きなのでショルダーにペットボトルホルダー取り付けて入れておけば歩きながらでも簡単に水分補給出来ます。

この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2018 All Rights Reserved.