福島の山を中心に山歩きをしているおばさんのブログ。

田代山△ふわふわワタスゲが揺れる天空の湿原|2018.06.17

2018/11/29
 
この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

去年から行ってみたいなぁ‥行ってみたいなぁ‥
と思ってたお山。

でもなぁ‥
登山口までの道のりがなぁ‥
と躊躇していたお山。

ついに‥
気合いを入れて(笑)行って参りましたのでレポートをしたいと思います(‘-‘。)

田代山

尾瀬国立公園領域にある福島県と栃木県の県境にあるお山。
山頂が巨大な湿原になっておりプリンのような形をしているちょっと珍しい風貌が特徴のお山です。

登山口にあったマップです。
「プリンみてぇな山だなぁ」
可愛い(^v^)

田代山 猿倉登山口 駐車場

352号線から350号線に入り湯ノ花温泉を経て道なり進んで行けば辿り着きます。
指標も出ているしとても分かりやすいと思います。

駐車場は登山口入口に10台程度。
手前に20台程度停めれる駐車場と2ヶ所あり。
手前の駐車場の方にはトイレがあります。

いつもならこの情報で終わりますが‥

この駐車場までの道のりこそがこの山行の一番の試練(運転手のみ)

と、言っても過言ではない!!
ので、少し補足情報を加えます。

注意ポイント
湯ノ花温泉を通り過ぎしばらくすると、登山口まで12キロほどダート(未舗装路)走行となります。

道路状況としてはこんな感じのクネクネ山道を12キロほど走ることになります。
傾斜もそれほどなく想像していたよりはマシでしたが、それでもやっぱりこの道を12キロ運転するのは萎える(笑)
私は20~30キロ走行の安全運転で行きましたよ。
ゆっくり走れば問題ない程度ではありますが、古いタイヤの車は念のためバースト注意です。

それから、数ヶ所舗装道路が出現しますがすぐダートに戻るので騙されないように(笑)

↑の写真は登山口付近の写真で割と道幅が広いですが、上がってくる道路は車一台分の道幅です。(尚、バスが入ってこれるくらいの道幅ではあります)
数mおきに待避所があるのですれ違いはそこを駆使して‥な感じです。

行きは登山口より先は通行止めだし、さすがにこの時間に下りてくる車はないだろ~と余裕かましていたんですけど。(実際下りてきませんでしたが)
帰り際に気付いたことが‥
自家用車だけでなくタクシーやらバスの送迎で来ている方々も結構多いんですよね。
ということは‥
その送迎車とバッティングする可能性があるってことなんですよね‥。

下山後にいたバスたち。
4台くらい停まってました。
あの道で目の前にバスが現れたら私多分泣くと思う(笑)
なので、その可能性もあるよ。ってことは頭の片隅にでも入れておいて下さい。

それから‥
私が行った時間(8時前くらい)が一番ピークの時間だったのか前方に1台と後続車も続々と。
後続車がオフロード車でここぞとばかりに煽られたので(怒)
待避所で先を譲りました(・A・)
こんな車もいるので待避所まで焦らずご自分のペースで運転して道を譲ってくださいませ。登頂前に事故ったりしたらホント心が萎えるので。



田代山(猿倉登山口)山行レポート

前置きが長くなりましたが早速山行レポート始めます!!

行ってみた日:2018.06.17(日))
パーティー:2人(登山歴2年目)
天気:曇りの予定が行ってみたらピーカン青空でした

コースタイム
駐車場(8:07)→小田代(9:45)→田代山湿原・田代山(10:28-12:44)2→小田代(13:13)→駐車場(14:13)

山行:5時間6分
休憩:59分

同行者の調子がイマイチ(肩凝り的なもの?)で登りは度々休憩を取ってのゆっくりペースであるのと、この調子だったので帝釈山への登頂は断念して湿原を2周していたりするのでコースタイムはあまり参考になりませんのでご了承くださいませ。

駐車場~小田代まで(約1時間半 かなり遅いペースです)


トイレのある手前の駐車場に停めました。
登山口まで300m
山頂までは約2時間とのこと。

8時過ぎにはほぼ満車。
登山口までの道のりは長いけどやっぱり人気の山なんですね。

登山口の入口にある駐車場。
満車ですね。
10台程度とのことですがかなりの台数停まってますね(笑)

登山口から先は通行止めなので出し入れの邪魔にならなければ路駐しても大丈夫そうではありました。

いざ入山です!!

こちらはペットは禁止のようです。
ここに先ほどのマップが置いてあったので欲しい方はチェックしてください。
尚、登山届けは出せないようになってました。

橋を渡って行きます。

基本的に山頂まで2キロしかないですし登山道もよく整備されていて歩きやすいです。
あえて言うならば、スタートから急登なのでそこがキツイかも。
個人的に階段嫌いなので急登階段地獄でした(笑)

沢があると癒される。
水の流れる音が好きです。

スタートして10分くらいで水場に到着。
10分にして最後の水場です(笑)

山頂まで1.5キロ。
指標もポイントごとにあるのでありがたいです。

急登は続くよどこまでも。
このあたりから、同行者の肩凝り症状が出てきてちょいちょい休憩をとりながらの登りに。

休憩取るたびに後続ハイカーさんたちに追い抜いてもらっていたんだけど、ぼんやり休みながら見てたらみんなこの急登続きでしんどそうでした。

一人のおじさんがすれ違い際に‥
「お花の‥百名山と‥思ってきたのに‥こんなに‥登りが‥キツイなんてぇ~」って息きらしながら通り過ぎて行きました(笑)

山頂まであと1キロ!!
1時間!!
頑張りましょう。

青空が元気をくれます。
予報は曇りだったから余計に。

元気はもらったけど急登が辛いことは変わらない(笑)

登っても登っても急登‥
友人の休憩に付き合っていたので実は今回はそんなに疲れてはなかったんですが(笑)
ノンストップだとなかなかハードだと思います。

周りの景色が見えてきました!!
景色が見えてくるとテンションがグワーっと上がります。

高度が上がってくると階段道からこのような道に変わってきました。

雲海!!
すでに下ってきた方が「今日は雲海が綺麗だよー」って教えてくれたんですがホントに綺麗!!
相変わらず、一眼レフぶら下げて歩いてると皆さん色々教えてくれるのです。

!?
木道が出てきたー!!

小田代に到着しました!!
田代山まではあと500m!!!

小田代にもふもふワタスゲちゃんがおりました。

あと500mなら楽勝じゃん!!って思ったらどうやらあれを登って行くらしい(白目)

小田代〜田代山(約50分 かなり遅いペースです)

雲海を堪能しつつ。

急登を登る。

雲海を眺めながら‥

さらに険しくなってきた急登を登る。

木道‥!?

こ、これは‥!?

田代山湿原に着いたー!!!

ワタスゲちゃんがお出迎え!!
尚、これは序章ですよ。序章!!

会津駒ヶ岳!!
残念ながらガスってたけどこれもこれで美しい!!
今年こそは会津駒にも行くぞー!!!!

一応ここが山頂になるらしい。

池塘に写りこむ青空とワタスゲにうっとり。

イワカガミも見つけたよ。

ワタスゲの道を歩く(^v^)

先に進めば進むほど‥
もふもふワタスゲ天国です。

チングルマも咲いてるよ。

一旦、湿原から離れて…
帝釈山方面へ進みます。

少し歩くと小屋とおトイレがある場所にたどり着きます。
天気が良かったのでお外でランチ。
割と広い休憩スペースがあるのでゆっくり出来ました。

予報では曇りの気温が10℃以下…
だったんですが…
晴天…そして暑い…笑
すっかり寒さ対策でかき揚げうどんにしてしまってやっちまった感半端ないですが美味しく頂きましたよ( ´-` )

観覧記事>>>かき揚げうどん|私の簡単山ごはんレシピ

おトイレがあるのホントに有難い。
しかも綺麗。
靴を脱いでスリッパを履くものだとばかり思っていたら、かなり大きめのスリッパで靴を履いたまま履けるスリッパでした。
それでもなるだけ泥は落として綺麗な状態で使用しましょうね。

同行者の不調により帝釈山への登頂は断念。
湿原歩きに戻ります。

どこを眺めても綺麗だな〜

湿原のスタート地点まで戻ってきました。
会津駒ヶ岳にかかっていた雲がなくなってる!!

ここで帝釈山へ行けず歩き足りない物足りない私は…
同行者に先に下山してもらって湿原歩きおかわりタイムへ!!

早速お得意の自撮りでおかわりタイムスタートです!笑

何周でもしたくなる道。

一周目は雲に隠れていた会津駒ヶ岳が姿を見せてくれました(*´艸`*)
そしてよく見ると…カラスかな?がいます。

2周目は人が少なくて自撮りし放題( ´-` )
たまに記念撮影のシャッター押し頼まれたりしながら景色も撮影も堪能。

タテヤマリンドウ?
お花探しも楽しい。

もう…
ここは天国なのかしら?( º_º )♡

たまらんらんの景色に天使の羽が生えましたの図。笑

あっ。そうそう。こちはの木道は一方通行です。

2周目も終了。もう一周したい気分だけど(笑)同行者をあまり待たせるわけにも行かないので下山します。

→ここから下山になります。
ピストンで猿倉登山口へ戻ります。

田代山〜小田代(下り 約15分)

こちら側はモクモク雲海。

イワカガミ見ーっけ!!たりしながら

黙々と急登を下る。

ドロドロ〜
登りは回避出来るけど、下りはどうしても泥はねしやすい。下りはゲイター装着すれば良かった。

下りはあっという間に小田代まで来てしまった。

小田代〜猿倉登山口駐車場(約1時間)

バニサラサドウダン
登山道にちょいちょい咲いてて可愛かった。

階段道は歩きやすいけど下りも辛いよねー。

途中、同じく一眼レフカメラ片手に登ってくる女性ハイカーさんとすれ違いました。
山頂はワタスゲもふもふですよ〜ってお話を軽くして。
しかし、この時間から登ってくる方もいるんだな〜。

そして黙々と下りて来たらもう水場。
立ち寄ろうかなーと思ったら先客がいたのでスルー。
ここまで来たらもうすぐ。

登りで撮り忘れたけど入山感知システムがありました。

振り返って。
無事下山です。
お疲れ様でした。
下りは早かったな〜…
って、実際2キロしかないしね。笑

帰りも12キロのダートをチンタラ車を走らせて無事下りました。下りも対向車が来なくて良かった。

今回私たちは立ち寄りませんでしたが、田代山に来られる方は皆さん帰りに湯ノ花温泉の共同浴場に立ち寄って一風呂浴びて帰る方が多いようです。
かなり良いお湯らしいですよ。
混浴もあるので女性の方は要注意ですね。笑

湯ノ花温泉 共同浴場

田代山 まとめ

・一番の難関は登山口までの12キロダート。

・登山道は整備されて登りやすいがスタートから急登。

・駐車場、山頂にトイレがあるので安心。

・山頂の巨大な湿原はパラダイス!!

天候にも恵まれてとても良い山行になりました。
草紅葉の季節にも来てみたいなぁ。
そして次回こそは絶対に帝釈山まで行きたい…(。-_-。)

余談ですが…
ダート走行で車が泥だらけになってしまい、帰路に着いた後スタンドの洗車機に突っ込んで洗車するも…
タイヤ周りの足場の泥が全然落ちなくてコイン洗車の高圧洗浄で泥を撒き散らしながらなんとか泥を落としました(; ̄ェ ̄)
ですので足場まで泥だらけになったときはハナからコイン洗車をオススメします…




この記事を書いている人 - WRITER -
突然登山に目覚めてしまった某Jリーグクラブのサポーターのおばさん。 写真を撮って美味しいご飯を食べる。 をモットーに山に登ってます。

Comment

  1. losalios より:

    こんにちは(^-^)  ぁ~ぁ~あ~あ~田代山~! ayaおばさん( ´艸`)行ってきたんですね。 自分も同じ日に田代山へ行く予定にしてたんですけど結局行かんかった。。。
    行けばよかった~ 天気も良くもふもふですやん。 自撮りもいい感じで撮れてますね
    ただ同行者の子は体調不良でかわいそうだったね。 ではではお邪魔しました。

  2. たろーあん より:

    雲海の写真がドラマチックですね〜!お花の写真も本当に綺麗。
    併せて一眼持って山に登られる体力に脱帽です。^ ^

  3. ayapeanuts より:

    たろーあんさん
    こんばんは( ´ ▽ ` )
    この日は雲海も見れてワタスゲも青空も全てが素晴らしくて最高でした!!
    一眼持って登るのも大分慣れてきました(笑)
    なので歩くのは本当に遅いです(笑)

  4. ayapeanuts より:

    Iosaliosさん
    おばさん行ってきましたよ(笑)
    この日かなりコンディション良かったのでそれは残念でした(^^;
    2周目は人も少なく自撮りもやりたい放題出来ました( ´ ▽ ` )
    同行者は割と元気ではあったんですが、ザックがやたら重く感じるとのことだったので(・_・;
    こんな日もありますよね。
    また遊びに来てくださいませ!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© カメラと登山と音楽と。時々Jリーグ。 , 2018 All Rights Reserved.